【ヴェゼルvsCX-3】インテリアの特長、居住性を比較!

お気に入りの中古車一覧

SUVバイヤーズコラム

【ヴェゼルvsCX-3】インテリアの特長、居住性を比較!

2018.05.18


ボディサイズがほぼ同じ2台のコンパクトクロスオーバーSUV、ホンダ ヴェゼルとマツダ CX-3。

はたしてどちらの室内がより快適なのでしょうか。寸法、シートアレンジ、快適装備を比較してみます。





ヴェゼル、CX-3の室内の広さ


数値上の室内空間寸法では、各項目においてヴェゼルがCX-3に勝ります。具体的には、室内長で+120mm、室内幅で+20mm、室内高で+55mmそれぞれ広くなっています。


室内長については、ヴェゼルのコンセプトの1つである”ミニバン並に余裕のあるリア席空間”が具現化されたものといえるでしょう。


室内高は車高がストレートに反映されたものと理解できます。ヴェゼルは室内高を確保するために車高を高くしているようで、CX-3の1,210mmに対して、1,605mmとなっています。ただしこれは、一般的な立体駐車場に入れないことがある高さです。


ホンダ ヴェゼル

全長×全幅×全高(mm):4,330(RS系は4,340)×1,770(RS系は1,790)×1.605 室内長×室内幅×室内高(mm):1,930×1,485×1,265




マツダ CX-3

全長×全幅×全高(mm):4,275×1,765×1,550

室内長×室内幅×室内高(mm):1,810×1,435×1,210




ヴェゼル、CX-3の乗り込みやすさ


次にリア席への乗り込みやすさを比較してみます。ドア開口部はどちらも頭上はスクエアで突出部はありません。しかしシート足元スペースの広さでヴェゼルに軍配が上がります。


前述しましたが、ヴェゼルのリア席はミニバン並の余裕と使い勝手の良さを目指して開発されたもの。それはシート座面の長さとニースペースの広さに現れています。室内長も、ヴェゼルはマCX-3を上回っています。




ヴェゼル、CX-3のシートアレンジ


ヴェゼル、CX-3ともに2列シート・5人乗りです。セカンドシートは6:4分割可倒式ベンチシートで、スライド機能は採用されていません。セカンドシートのアレンジは両車ともに共通で、「左右席のどちらかを倒す」か「両方倒す」かです。ただしヴェゼルにはさらにセカンドシート座面チップアップ機構と、助手席と後部座席を倒して長尺物を積むといった方法もあります。どちらもCX-3には装備されません。シートアレンジの多彩さでは、ヴェゼルに軍配が上がります。


ヴェゼル、CX-3のシートの素材

ヴェゼルにはファブリック、フロントに本革、リアに合成皮革とファブリックを合わせたコンビ、本革の3種類のシート表皮が用意されます。コンビにはカラーパターンが3種類用意され、グレードによって変更されます。本革はHYBRID Z にのみオプション設定です。

一方マツダ CX-3では、クロス、合成皮革とクロスのコンビ、パーフォレーションレザーとラックススウェードのコンビの3種類が用意され、グレードにより採用表皮が異なります。

両車ともベースグレードは、布素材。トップグレードは、ヴェゼルがコンビ、CX-3はパーフォレーションレザーとラックススウェードが標準装備となります。

内装の豪華さという点ではCX-3に軍配が上がります。




ヴェゼル、CX-3の快適装備


空調機器はヴェゼル、CX-3ともにフルオートエアコンを全グレードに採用。ヴェゼルではプラズマクラスター技術を採用して空気清浄機能と消臭機能を付加しています。

左右独立式温度調整機能はヴェゼル ハイブリッドのみ装備されます。

ヴェゼルのオーディオは、Gを除く全グレードにナビ装着用スペシャルパッケージとETC車載器がセットになっており、オーディオやナビはオプション設定。G,Xではオーディオレス車も選べます。

一方CX-3では、全車にAM/FMラジオ、6スピーカー、アンテナを標準装備。さらに外部接続ハブとして、USB端子2点とAUX(ミニジャック)を備えているので、スマートフォンや音楽プレーヤーを音源とすることも可能です。また、CX-3ではインフォテイメント機能のモニターをナビが兼用するので、ナビゲーションソフトがインストールされたSDカードを購入すれば、ナビを使うことができます。。




室内寸法やセカンドシートの乗降性を考えると、ヴェゼルは全座席同等、CX-3はフロントシート優先とコンセプトが違うように思えます。一方オーディオやナビゲーションの装着まで含めると、CX-3の方が初期投資費用が少なく済みそうです。

SUVバイヤーズコラムの一覧に戻る

買取&下取強化中!
査定もお気軽にご依頼ください!

トップへ戻る