5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介

お気に入りの中古車一覧

SUVバイヤーズコラム

5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介

2019.07.23


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


新型RAV4の4WD車には、グレードによって異なるシステムが装備されています。ここではそれら3つの4WDシステムの特長や仕組みについて紹介します。それぞれに特徴があるので、RAV4の購入を考える際には、期待する効果と費用を勘案してグレードを選びましょう。



ダイナミックトルクベクタリングAWD


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


アドベンチャーとG”Zパッケージ”に採用されるダイナミックトルクベクタリングAWDは、トヨタで初めて採用されたシステムで、ステアリングの舵角に応じて最適なトルク配分を調整するトルクベクタリング機構と、前後の動力伝達を切断するディスコネクト機構によって構成されます。


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


もう少し詳しく解説すると、トルクベクタリング機構は、旋回時の前輪と後輪のトルク配分はもちろんのこと、後輪のトルク配分を左右独立して制御を行うことにより、コーナーリング中のライントレースの精度やトラクションが向上し、力強い走りを生み出すシステム。


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


ディスコネクト機構は、ラチェットシフト式ドグクラッチを用いて前輪から後輪への動力伝達を切断して燃費の向上を図るもので、発進時・雪路/悪路走行時・加速時・停止時には4WD、定常走行時には2WDで走行します。


走行状態に適した駆動方式を自動で選択することで、走りやすさと燃費性能をバランスよく達成するシステムなのです。

この2つを組み合わせることで、高い走破性と操縦安定性、燃費向上を両立しています。



ダイナミックトルクコントロール4WD


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


ダイナミックコントロール4WDは、2WDと4WDを電子制御によって使い分けるシステムです。GとXの4WDグレードに標準装備されています。


通常走行時は前輪駆動の2WDですが、発進時や路面ミューの少ない場面では車両の状態に合わせて最適なトルクを後輪に配分するとともに、コーナーリング時には車両の挙動に応じて、後輪にトルク配分を行うフルタイム4WDシステムです。この制御により、雪道だけでなく舗装路でも安定した走行を実現しています。



E-Four


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


E-Fourは、トヨタがハイブリッド車用に開発した電気式4WDシステムです。フロントモーター、バッテリー、そしてリアモーターで構成されており、フロントとリアをつなぐプロペラシャフトはありません。


新型RAV4に採用された新しいE-Fourは、従来よりも後輪の最大トルクを1.3倍に増加させたうえで、走行状態に応じて適切に後輪にトルクを配分する制御を採用。前後トルク配分を100:0〜20:80とし、より緻密なコントロールを可能としています。

これにより、走行状態や路面コンディションを見極めて、駆動方式を適宜変化させ、コーナーリング時のライントレースの精度や、走行時の安定性の向上をはたしました。


5代目RAV4の3つの4WDシステムを紹介


また、減速時には、2WDに切り替え、フロントユニットで効率よくエネルギーを回生しています。

いずれの4WDシステムも、走行中は、マルチインフォメーションディスプレイから作動状態を確認することが可能です。


「Robust Accurate Vehicle With 4 Wheel Drive(SUVらしい力強さと使用性へのきめ細かな配慮を兼ね備えた4WD)」をコンセプトに据えた新型RAV4は、この優れた3つの4WDシステムに、駆動力、ブレーキ、ステアリングを統合制御することで、快適な走行を実現しています。




SUVバイヤーズコラムの一覧に戻る

買取&下取強化中!
査定もお気軽にご依頼ください!

トップへ戻る